昨日は41歳の誕生日でしたのよん。
にも関わらず、県連理事会が氷見での開催と言う事で
マイアミさんに出席でした。。。。悲。。
なぜ、いつもは富山で開催してるのに
12月だけは氷見なのか??
それはもちろん忘年会をするためでしょ!!
理事会もそこそこに宴会に突入。
呑むのと喋るのに忙しくて写真撮るの忘れてた。
で、しっかり2次会もセットしてありました!
このへんはサスガのダイサク専務ですわ。
やっぱ経験値がものを言ってますわな。
もー安心してまかせっきりですモン。
もちろん最初はルネッサーンスッ!!したわけですが

このあと「県連オッサン合唱団」が突然
♪ハッピーバースデー トゥ ユゥ~♪
あざーっす!!って感じです。
まさか、ここで祝ってくれるとは・・・やっぱ仲間っていーもんです。
もちろん、その後は・・・またもやルネッサーンスッ!!
果たして何回しただろーか???記憶にナイ。
そして

富山YEGの髭男爵・ミナモッサンに
「お前歌え!!」と言われ、初めて聞きました!
次年度専務の歌声です。
はっきり言って、声デカッ!!
多分、マイク無しでも十分だったんぢゃないかな?
ひそかに、この絵気に入ってマス。
顔が見えないトコロがグゥゥ~かも。。。。
にしても、恐るべし富山YEGの髭男爵!
確かに今の県連でこのお方に立てつく事は考えられませんわ。
ま、その昔、氷見YEGにも伯爵と呼ばれた
Mr・マツバラン先輩もいたんですけどね。
そんなこんなで
あとは、野となれ山となれって感じで

黒部の次年度と現役県連会長の
キモいデュエット??
ちなみに黒部の次年度は「唄って踊れる会長」です。
しかも、かなりの芸達者でっせ!アニキ!
んでもって、〆はコレ!

左から
現連現役会長
直前会長
次年度会長
の揃い踏みでございます!!
なかなかナイ絵図らですわな。
なんとなく
直前、現役が軽く熱唱しているのに
次年度には、なんとな~く堅さがあるよーな無いよーな・・・・
ガンバレ!!自然薯!・・・・もとい、次年度っ!!
で、気がつけば・・・午前様。。。トホホ。
なんか、いーよーな悪いよーな誕生日でしたが・・・・
「専務、最後は男爵に締めてもらってお開きに」
って言ってたのに
なぜか集金しちゃって流れ解散状態のよーな、そーでないよーな・・・・
ぜんぜん締まってないし・・・・・
専務ぅぅ~、、、、やっぱ最後のツメが甘いよぉ~。。。。
が、そこがダイサクの良いところなんだなーこれが!!
ま、とりあえず、お疲れでした!!